〈基礎から〉中国語文法 PR

超便利中国語フレーズ「あなた次第」を中国語で?|「看看」って何?|使い方が豊富な「看」|カンカンオ〜ってどういう意味?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ハーイ、カンカンオ〜」と今日も朝市で売り子さんの声が響いていました。
ひまわりの種を売っている↓

こちらは特売をマイクを使って宣伝中↓

台湾の朝市では瞬く間に道ゆく人を引きつけて、実演販売を行う売り子さんがたくさんいます。昨日目撃した商品が…正直「え、そんなものを?!」というもの。

シャワーキャップが折り畳まれて1本の棒みたいになってるやつ!

観衆に1本づつ配って配って購買意欲を掻き立てるサービストークはさすがでした。

台湾では、「これ使ってみてー、これ食べてみてー」とお店の人に勧められることがとっても多いです。商売っ気があるので、本当にグイグイきます。
最近では、コロナ感染数も国内では0人が続いていることもあり、デパートなどでの試食販売が解禁になりました。
台湾は太っ腹なのか、パン屋さんの試食、お菓子屋さんのパイナップルケーキ、路面でデモンストレーションしながら販売している店の試食、一人分がでっかいんです。
一個もらっちゃうとお腹いっぱいになります(笑)

「看看」って?

よく耳にする「カン」は、見て!の意味がある「看」です。

「好看」「漂亮」の使い方|”面白い”中国語で?|お笑いは中国語でなんていう?台湾の男性の平均身長は174.5cmで、アジアで1番高いんだそうです。 確かに台湾メトロで頭スレスレの男性をよくみます。 ちなみに女...

 

この動詞を重ねて「看」をつける文法には、いろんな動詞に置き換えが可能

・相手にしてみて欲しいこと
・自分がやってみること

この2つを表現するのにとっても便利、しかも簡単です。

文法を少し噛み砕いて解説すると
AA看=A一A(真ん中はイチ)の使い方になります。
「見てみて」はAのところに「看」が入り、2回重ねるだけでOK。

Aは1文字の動詞が入ります。
「看(ㄎㄢˋ/kaˋn)」の中国語の意味は
①目で見ること:映画を見る・テレビを見る
②読むこと:本を読む
この2つの意味があります。
転じてAの動作をしてみて、してみる、となり、日本語と同じ感覚で使える便利なワードです。

動詞を変えて使ってみると

考える: 「想(ㄒㄧㄤˇ/xiaˇng )」→ 考えてみて、考えてみる
想想看=想一想

・ちょっと考えるね:我想一想

食べる:「吃(ㄔ/chi)」→食べてみて、食べてみる
吃吃看=吃一吃

・これすごくおいしいよ、食べてみて!:這個很好吃喔,你吃吃看

飲む:「喝(ㄏㄜ/he)」→飲んでみて、飲んでみる
喝喝看= 喝一喝

他にも着てみて、聞いてみて、試して欲しいことはたくさんあると思うのですが、
食べるのも飲むのも、化粧品を試すなども何でも結局は「試す」という行動に行き着きます。とりあえず試して欲しい時に使えます。

「試試看(ㄕˋ ㄕˋ ㄎㄢˋ/shiˋ shiˋ kaˋn)」

試す:「試(ㄕˋ/shiˋ )」→試してみて、試してみる
試試看または試一試

誰がその動作をするのか、文頭に人称代名詞をつけるだけです。

・相手にお勧めするなら「あなた」を文頭につけて「你試試看」

・私自身がちょっとやってみるね、といいたい場合は「我試試看」

 

台湾では語尾に口調を和らげる効果がある「喔(ㄛ/o)」を付けるので、
「シューシューカンオ〜」=「はーい、試してみてー、見てってよ〜」と聞こえてくるんですね。

お買い物会話を少し挙げるとこの2つは結構使えます。

試吃:試食する

・食べてみていいですか?:可以試吃嗎?

試穿:試着する

・これ試着したいです:我要試穿

 

「看」の用法

“状況を見る、〜による”という意味の「看」の用法をご紹介します。

日常会話で何気ない発言も実は「看」を使うだけで拍子抜けするほど簡単に言えてしまうフレーズがたくさんあります。

ぷけこ
ぷけこ
日本人って何かを選ぶとき、「どっちがいい?任せるよ〜」とか言いがちじゃないですか(笑)

 

 

「要看/得看… :〜による、〜次第」

「看」に続く内容によって決定される状況説明できます。

どんな条件(自分が1番気にかけていること)によって物事を決定するか、お買い物の時などにも使えそうですね!

「要看/得看」に続く文には

①疑問詞
②反復語(A不/沒A)
③1文字の対義語
④話者同士で内容がはっきりしていれば①〜③全て省略

この4つのパターンで文を作ります

・この本、どれぐらいの時間で読み終わる?:這本書多久可以看完?

→本の厚さ次第かな
①要看這本書的厚度怎麼樣
②要看這本書厚不厚
③要看這本書厚薄
④要看厚度

・歩いていく、それともバスで行きたい?:你想走路去,還是坐公車去?

→どれぐらいの時間がかかるかによるかな
①要看花的時間多久
②要看花的時間久不久
③要看花的時間長短
④要看花的時間

・ねえ、明日絶対行く?:你明天一定要去嗎?

→天気次第かな
①不一定,要看天氣怎麼樣
②要看天氣好不好
③要看天氣好壞
④要看天氣

「看」の一言フレーズ4つ

条件、状況を見るの「看」の使い方から少し関連して、日常会話で使えるフレーズをもう少し紹介したいと思います。

その1:友達と話していて「ねえねえ、これ見てよ!」「見て見て!」と相手に視線を向けて欲しい時。大体見て欲しい状況って興奮してたりするので、2回繰り返して使われることもしばしば

・見て見て!:你看!

その2:何注文する?と2人で相談していて「あなたに任せるよ、決めていいよ」と言いたい場合。相手が「你」ではなく、「他」など決めてもらう相手によって変えます

・任せる!:看你

その3:この料理いつも食べるの?と聞かれて、「いつもじゃない、場合によるかな」と言いたい時。

・場合によって:看情況

その4:「んー人によるかなあ」を一言で!

・人によるかな:看人

 

簡単だし、すぐにでも使えそうなのが嬉しいですよね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA