〈基礎から〉中国語文法 PR

中国語の「すみません」は”不好意思“が使える!|やんわり断る便利なワードとは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

考えてみたら、日本にいる間に中国語って「謝謝」という言葉1つしか耳にした事がなかったな、とふと思ったんです。
特に“ごめん”って何て言うんだろう?と基本のことなのに30年生きてきて1度も聞いたことなかった…

中国語って身近なフリして何にも知らなかったなー、英語でも簡単な「ソーリー」くらいはすぐに習うのに。1ミリも中国語を習おうなんて思ったことなかったのに、本当に自分にとっては未知の言語でした。

ぷけこ
ぷけこ
中国語の”ごめんなさい”と都合が悪い時の断り文句、身につけておくと結構便利です。

 

”ごめんなさい”はレベルで使い分けます!
日常使いは「不好意思」が正解◎

 

「對不起(ㄉㄨㄟˋ ㄅㄨˋ ㄑㄧˇ/duiˋ buˋ qiˇ)」=申し訳ありません、ごめんなさい

 

「不好意思(ㄅㄨˋ ㄏㄠˇ ㄧˋ ㄙ˙/buˋ haˇo yiˋ si˙) 」=ごめんね、ごめん、すいませーん(人に声をかけるときなど)

 

中国語ははっきりものを言うとばかり思っていましたが、そうでもないです。

確かに白黒はっきりと言う感じですが、台湾人は日本人と同じように誰かに褒められたときや「いやいや、そんなそんな」と謙遜する言葉も使うし、人の意見を尊重するようなコメントをしてくれるイメージになりました。

「對不起」は、電車やバス、知らない人とぶつかった時など「あ、すみません」と言う感じで使われ、こちらを使う場合はかなり丁寧な印象です。

「不好意思」は、台湾の中国語では日本語の「すみません」と同じ感覚で使える万能ワードです。友達の間で「あ、ごめん遅れちゃったー」など軽く謝るとき、お店など人に話しかけるときの「すみませーん」としても使えるので覚えて損はないです。

やんわり断る万能語

どうしても時間が合わない、都合が悪いという時、または何か誘いをやんわりと断りたいときにも日本語でも“ちょっと今都合が悪くて、ごめんなさいね”って言いますよね。
同じようにやんわりとお断りできる中国語があります。

ごめんね、という一言をつけるといっそう丁寧になり印象が悪くなりません。

「方便(ㄈㄤ ㄅㄧㄢˋ/fang biaˋn)(形容詞)」:便利だ、都合がいい

・ちょっと都合悪くて:不好意思,不太方便
・今ちょっとダメなんだ:現在不方便,不好意思

 

注意点

同じ意味の「便利(ㄅㄧㄢˋㄌㄧˋ/biaˋn liˋ)(形容詞)」:便利だ
こちらは少しフォーマルで“時間の融通が効く”ことを言う場合には使えません。

「方便」の基本的な使われ方は、交通の便がいい、便利だという意味で使われます。

・家の近くにコンビニがたくさんあって、ものを買うのがとても便利:我家附近有很多便利商店,所以買東西很方便
・今訪ねて行っても良いですか?:現在去找你方便嗎?
・今電話で喋っても大丈夫ですか? :你方不方便講電話?
・ちょっと席を外します(トイレに行くことを指す):我去方便一下

使えば察してもらえる言葉

さらに深掘りですが…
日本でもちょっと興味ないことに誘われたり、なんとなーく気が進まないなという時「また今度にしよう」という魔法ワード使ったことありませんか?
さてその“また今度”は本当にくるのかこないのか?(笑)
台湾でもこの「日を改めよう」は使えるんです。

「改天(ㄍㄞˇ ㄊㄧㄢ/gaˇi tian):別の日」

日を改めようと言うことなのですが、他にもこんな使い方があります。

改日子:日取りを改めよう
改行程:スケジュールを改めよう

 

ちょっとありそうな会話を挙げてみます。
マンションに新しい人が引っ越してきたみたい、
「暇があるときにぜひお家にいらしてね」の何十%かは社交辞令だったりしますよね。
(私は結構興味があったら本当に行っちゃうけど…)

A:有空的時候,歡迎你們上來坐坐
B:一定,一定!我下個禮拜五有空,你怎麼樣?
A:不好意思,那天我有事,應該改天再談吧
B:好,再見

 

「改天」を使うときは、
①本当に今後の日程がわからない
②やんわり断りたい

この2つの意味がありますが、台湾人もだいたい使う目的のメインは②の方。

「わかったー、:好〜」 ぐらいで返事をするといいですよ!

中国語を勉強していくと、日本語で会話するみたいに言葉を選んでいるな、とふと感じて、それだけで少しハードルが下がる気がします。
最近サボりがちなので今日も何か一つでも新しく覚えないと!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA