ぷけこのおすすめ 日本の築地!|台湾で新鮮な刺身を食べたい!高雄東港のクロマグロが最高に美味しい! 2022年6月20日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 台湾で漁港が結構ありますが、宜蘭や高雄が有名です。 魚は好きですが、流石に刺身を食べに旅行に出るのはグルメ大王だけですからね(笑) そう …
台北市内 台湾桃園空港の2タミ5階が便利|観光、時間潰し、乗り継ぎでも利用できるシャワー付き商業エリア 2022年6月18日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て コロナで静かなうちに(笑) 桃園国際空港の第2ターミナル5階に新たな商業施設がオープンしています。 これぞ、台湾!のフードコート、レスト …
中国語文法 台湾でドリンクを買う時の中国語の基本のき!|夏季限定のレモンコーヒー、是非お試しを♡ 2022年6月17日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 台湾でドリンクを買わない日はないと言えるくらいドリンクスタンドや ドリンクの種類が豊富です。 一周回って(?)タピオカ→仙草ゼリーからの …
台湾まとめ 【台湾人直伝】「めんどくさい」中国語で?意外と使えるいろんなネガティブワード 2022年6月16日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て みなさんが感じる“わ、めんどくさいな〜”ということは何ですか? 日本でいうとぶっちぎりで満員電車じゃないでしょうか(笑) めんどくさ …
台湾まとめ 台湾限定!ケンタッキーのエッグタルトが台湾で1番美味しいって本当? 2022年6月15日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 年齢を重ねると、不思議と今まで好んで食べなかったものが普通に食べれるようになること(笑) これってあるあるですか? 私の場合は、エッグタ …
台湾中国語 使い分けたい中国語シリーズ「話す」|真剣度の違いがわかる「説」「聊」「談」 2022年6月14日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 日本語で“ちょっと話そう”と言われて、真剣度や話の重さは言い方や伝え方のニュアンスが重要だったりしますよね。 中国語では、使う漢字によって …
台湾まとめ 【お家中華】超簡単あのタレ1本で本格中華「蒜泥白肉」 2022年6月13日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て これはアリかなしか... ちょっとジャッジして欲しいレシピ(笑) 焼肉のたれ+ニンニクチューブで、中華料理(四川)の前菜の代表格「蒜泥白 …
ぷけこのおすすめ LINEの中国語通訳が便利すぎてすごい|グループに追加すると即時通訳してくれる! 2022年6月12日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 台湾のお買い物で1番困るのは言語。 指差し会話でも通じるところもあるけど、結構接客が塩対応のところも多いので、意思を伝える方法があった方が …