子育て PR

台湾育児日記8ヶ月|ものを口に入れすぎてヤギ化(笑)|力強すぎで全解放を勝ち取った!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

8ヶ月、こんな変化がありました!

・歯が次々と!
・掴み食べブーム到来
・ねんねトレーニング開始
・身体機能が急激にアップ(ハイハイ高速化、つかまり立ち)
・手先がより器用に(穴に入れる、引っ張る、掴む、抜く)
・両手でパチパチ

・なんでも食べるヤギ化にお困り中

・爪、髪の栄養不足が深刻!夜に目が霞む?

歯磨きトレーニングも

上下4本の歯がこんにち歯しました。
歯が痒いのか、とにかく何でもかんでも噛む、ちぎる、食べる!
お気に入りの歯固めは、木のおもちゃのキリンです(笑)

よだれは早くに収まったけど、このなんでも口に入れるのがどうも治まりそうもありません…
本も角を噛む、段ボールも縁を噛む、お尻拭きの袋、ビニール、おもちゃ、とにかく何でもかんでも口に入れます。

フッ素を塗布してからどんどん生えてきているので、乾いたガーゼで拭くよりも歯磨きを教えています。
まずは、口に歯ブラシを入れる違和感をなくすために、歯固めを使用。

 

息子くんは、お察しの通り抵抗なくなんでも噛むので、私が歯磨きをしている姿を見せて、「はーみーがーきー」と教える。
興味がありそうだったので、トレーニング歯ブラシをご飯の後、寝る前など同じタイミングで実施。

喉突き防止プレートがついているので安心ですが、必ず座って実施します。

 

つかまり立ちが完璧に!

ハイハイはかなり高速化しました。
その分、体も少し引き締まったような感じがします。
(でももう大台の10kgには乗っちゃったけどね(笑))

膝立ちができるようになって親子館でも壁掛けのおもちゃで遊べるようになりました。
そのおかげでグッと推す力が強くなり城壁(ベビーサークルの代わりで、我が家のリビングとダイニングを一応隔てるために置いている低い棚)が崩されるように。
あまりの強さにベビーサークルを反対していた旦那さんも完敗!
マットを全面敷きにし、レイアウトも変更、全解放をゲットしました!
机の下に潜ったり、カーテンを触ってみたり、色々と制限をかけていたことも興味が出てきて楽しそうにしています!

つかまり立ちも精度が上がり、両足をきちんとつけて立っています。
壁に付箋を貼って剥がす遊びをしていたのですが、立ったまま横に動くのはまだ出来ないようで、練習が必要そう。

 

掴み食べブーム到来

3回食になり8:30、12:00、17:30のご飯をもぐもぐ食べます。
たまにオエっとなるけど、吐き出したりはしません。
(むしろ変なもの食べた時なども吐き出せないから問題では?と思っている…)

掴み食べは存分に。
最初はお米や素麺を鷲掴みにしてにぎにぎと調べていました。
突然、、、今でも記憶にあります!
しらずとじゃがいものマッシュを食べさせていると、にぎにぎから口に運べなかった状態から、スッと口に運べるようになりました。
さつまいも、にんじん、ブロッコリー、りんごやみかんなどつかみやすそうなものからチャレンジしています。

片付けは簡単な養生テープさまさまです!

掃除ストレス緩和|子育てグッズに認定!ビニール付き養生テープ息子くん、下の歯がこんにち歯しました。 ちょうど5ヶ月の半ばに隔離ホテルから出られたので、自宅健康観察中に離乳食を始めてみることに。 ...

手が早くなり、高速で食器を奪われるのでついに割れない食器を開封しました。
陶器の器を連続崩壊が続いたので、これで安心!
全部重ねられるので場所も取らずに便利です。


 

知育玩具をお試し

手先の器用さを上げようと思い、Youtubeで調べては真似できそうな知育玩具を手作りして試しています。
この保育士さんのチャンネルがおすすめです!

KUMONのクルクルチャイムというボールを穴に落として遊ぶおもちゃがあり、ボールをうまく入れられると「チーン」とチャイムが最後に鳴ります。
もちろん最初は出来ないんです。
ボールをつかむ、離す、穴に入れるという一連の動きも赤ちゃんは学ぶ必要があるんだな、と初めて知りました。
でもゆっくり大人が見せて何回かやると、2日後にはキッチンに立っていると「チーン」「チーン」と軽快になってるんです!
習得していくのが目に見えてわかるので、本人の興味のあるなしを見ながら教えています。

 

本が大好き

絵本を1ヶ月の頃から毎日3冊ほど読み聞かせをしているせいか、ひとり遊びはほとんど本棚から本を出す→本をペラペラめくってみるの繰り返しをしています。
見るの前に口に入れるが入りますが…(笑)
仕掛け絵本が特に好きみたいです。

言葉を理解しているのかどうか、それはなんとも言えません。
「絵本を読もう」と誘うと近寄ってきてきちんと読むのを聞いてくれるのでこっちも読みがいがある!

 

ネントレ訓練中

以前は寝る時間、おっぱいの時間などぐちゃぐちゃでしたが、ようやく最近は3回食でリズムがついてきて、夜中の授乳も1回に落ち着いてきました。

・寝る前は電気を暗めに
・寝るときは寝室で
・本読み→歯磨き→お父さんへおやすみ→寝室へ
・授乳以外で泣いた時はなるべく抱っこしない

とにかくできる限りルーティーンを守ることで比較的すんなりと寝るようになりました。
夜の入眠がスムーズになると私時間も増えるのでありがたい!

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA