台湾:クリニック・美容情報 PR

息子が急な発熱…オンライン診療が全部LINE対応で助かった!「台北日本クリニック」|申請方法、お薬入手方法は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、息子くんが急な発熱。
滅多に風邪もひかない、熱も出さない健康児なので大きな病院に行こうかな〜と思っていたんですけど、一体どのタイミングで連れてっていいものかそこすらもわからずオロオロしました…
で、台湾はコロナのせいで今は普通の発熱時にいつも行っている小児科にかかれない場合もあります。

例えば、いつも予防接種とかで行っている小児科。
そこも予防接種の副反応で「熱が出るかもしれない」と言われるものの、単なる熱だと実際は行けません。
さらに「全身にぷつぷつが出るかもしれない」と言われ、その場合はいつもの小児科にかかれるんです。

ややこしい〜

 

で、今回はオンライン診療を利用して先生の診察を受けられたので共有したいと思います〜!
お世話になったのは、

台北日本クリニック

 

実はここ、ジャピオンという日本人向けマガジンにも載っていて存在は知っていたクリニック。
たまたま旦那さんの会社の方がコロナ陽性となった際に詳細を教えてもらったので、スムーズにオンライン診療申請をすることができました。

診察依頼、診察、(医療通訳)、薬の受領が自宅からライン(LINEアプリ)で完結!
しかも日本語でOK!

下記のラインIDを登録し、オンライン診療をしたい旨伝えてください。
診療をするのに簡易キットの検査結果(コロナの陰性or陽性)を最初に聞かれます。

LINE ID:japandr

 

ぷけこ
ぷけこ
ちょー助かる(うるうる)

 

簡易検査結果によって対応が変わってくるようです。
若干対応する方によってもやり方が違うのかわかりませんが、お医者さんの指示に従ってくださいね!

現在はコロナ簡易キットが実名購入制|台湾の保険証で0−6歳には5回分が無料でもらえる!台湾の観光オープンもようやく、ようやく公に発表となりましたね! あ〜長かった! もう3年も前だなんて、この3年ほんとどこ行っちゃった...

 

知り合いの方は、会社で加入している海外保険を利用、キャッシュレスで診療を行なったそうです。お薬は処方箋をお医者さんが書いてくださりLINEで送ってくれるので、近所の指定された薬局で受け取りになったそう。

 

息子の場合は、対面診療の合間にオンライン診療を順次実施しているとのことで、夜遅くに対応してくださいました。
(夜だったからか?)お医者さん(英語喋ってたな…)と日本人通訳の方でライングループが作られ、そこで診察となりました。
オンラインだから一体どこのお医者さんと話していたのかはわからない(笑)

症状や状況、医師に聞いておきたいことなどをメモっておくこと。
かなりサクサク話して終わるので、聞き逃しがないように事前準備を!

 

お薬は、翌日宅配で届きました。
我が家もキャッシュレスサービスでお願いしましたが、お薬代は台湾の保健カードで対応するとのこと。

いつも行ってるところが対応してくれたら1番いいんですけどね。
他にもオンライン診療をしている病院があると聞くので、一度かかりつけ医に問い合わせてみるといいかもしれません。

 

馬偕病院の国際医療サービスも発熱外来対応してくれるようです↓

知らなかった!馬偕病院でも日本語サービスが受けられました!|連絡先ありみなさん何かしらの体調不良で病院にちょっとかかりたい時って、どこに行ってますか? 海外で体調が悪くなるって本当に辛いですよね〜 先日...

 

ご参考までに!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA