台湾ライフ PR

台湾育児日記7ヶ月|1週間のぐずりからの急成長!メンタルリープ、あるのかも。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

息子くんは早いもので、8ヶ月になりました!
1日が一瞬過ぎて、このペースだと1歳までの4ヶ月も高速で過ぎてしまうのでは…と動揺が。

7ヶ月こんな変化がありました!

・腰もきちんと座った
・ハイハイが急にできるようになった!
・乳児の予防接種を一通り打ち終えた
・手先がより器用に
・後追い開始

・お水を持ち歩いて水分補給
・授乳時間、ぐっちゃぐちゃ!

 

お座りで遊ぶように

一人座りが安定してできるようになったので、基本的に遊ぶ時は座った状態で遊ぶようになりました。
寝返り→座る動作がとてつもなく早いので、朝寝などから起き上がる時の座りも高速です。
たまにふら〜っと倒れそうになりますが、感覚が身につくのか足でバランスをとって持ち直します。

台湾の親子館(日本の児童館)デビューを果たし、座った目線で同じような月齢の子を見た時のハッとした顔が今でも忘れられません。
いつも一緒に行く子は、1ヶ月下なのでまだずり這いで目が合うことはあまりなかったのです。

親子館ではローカルも日本人もたくさんの子がいて、とっても刺激になります♡

https://www.mummy-mandarin.com/taiwan-kidsplayroom/826/

 

ぐずりの先には…

あまりぐずぐずすることがない息子くん。
珍しくぐずぐず期間が1週間ほどあり、私が一瞬でも見えなくなったり、今まで一人遊びもできていたのにできなかったり…と“どうしたもんかなあ〜”と思っていました。

ある時息子くんを客観的に見ていると「あ、ハイハイしたいのにできない悔しさか!」と閃いて、“困った〜”から“応援”の気持ちになったことで、私も気持ちが楽になりました。

考えてみたら、メンタルリープだったのかも!
そのぐずり期の数日後にハイハイが急にできるようになり、いつもの感じに戻りました。
(胸を撫で下ろす、私(笑))

そうこうしていると、今度はつかまり立ちのためなのかぐずりが多くなってきたかも。
または、後追い…か?

 

「まんまんー!」はご飯なのか?

2回食も順調に進んでいます。
ご飯の前に少し寝ないと、食べ始め早々に目を擦って泣きじゃくるパターンがようやくわかってきて、私もうまくハンドリングできるようになってきました(笑)

うんちの硬さが急にしっかりして、匂いも少し変化が出てきたような。
ご飯もいろんな食材を取り入れているのですが、納豆ってそのまま出てきます?
粒のまま出てきたので、いろんな意味で衝撃の連続です。

「まんまんまんまんー!」とはっきりと主張するように。
この真の意図は未だ謎のまま。
お水が欲しいのか、お腹が空いているのか、流石に「ママ」ではないような(笑)

 

面白い遊び開発します

息子くんは絵本が好きなのか、読み聞かせるととても良い反応をしてくれます。
ま、本が好きなのか、歯が痒いだけなのか、問題ですけどね(笑)
よく本を引っ張り出してはめくって遊んで、かじっては破ってを繰り返しています。

 

力も強くなり、推す、引っ張るなどの動作がとても上手に。
よくよく観察していると、パタパタ開閉する動きが好きなようで、ダンボールを器用に開けて楽しんでいます。

ボールを掴むことはできるけど、穴に落とす動作はまだ的が定まらない様子。
KUMONのクルクルチャイムというボールを穴から落として遊ぶおもちゃがあるのですが、それはまだ遊びきれていないです。
訓練あるのみですね!

生活リズムをもう一度見直し中

今の課題はこれ。
午後の授乳時間が読めなくなってきてしまいました。親の都合で付き合わせている用事もあるので、「す、すまん」という感じですが…

ということで、睡眠、ご飯、授乳時間の目安時間を今一度見直して習慣づけ中です。

まずは離乳食の時間を一定にすることから。
特に午後の授乳がぐちゃぐちゃになってしまったので、2回目のご飯の時間を整えています。

朝起きる時間はほぼ一定なので、次は寝かしつけルーティーンの確立、寝かしつけ時間を30分早めることに。
動く量が増えてきたからか、作戦が功を奏し以前よりもスッと寝るようになりました。

夜の寝つきが悪かった時期を脱したのか、夜中授乳も1、2回と落ち着いてきました。

結局、総じて言えることは睡眠が満足にとれた次の日は機嫌がいいってこと。
それは母も然りです(笑)

全国のママさん、本日もお疲れ様です…!♡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA