ぷけこのおすすめ 台湾留学・大学進学を考えてみる|個人塾と語学学校、両方通った私目線の感想 2021年12月14日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 今月から、新しいご縁があり自宅に先生を呼んで中国語のレッスンを再開できることになりました。 ベビーカーに息子くんを寝かせ、ロビーで授業をし …
中国語文法 中国語の文字を重ねる効果とは?|実は中国語初心者がマスターするといい理由... 2021年12月12日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て これだ!という固有名詞が出てこないとき、もどかしいですよね。そんな時、どんなふうに説明しますか? 中国語では、文字を重ねて表現 …
中国語文法 超便利中国語フレーズ「あなた次第」を中国語で?|「看看」って何?|使い方が豊富な「看」|カンカンオ〜ってどういう意味? 2021年12月10日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 「ハーイ、カンカンオ〜」と今日も朝市で売り子さんの声が響いていました。 ひまわりの種を売っている↓ こちらは特売をマイクを使 …
台湾まとめ 台湾リアル生活|台湾の市場で物を買うときの便利フレーズ|ある日のお買い物【野菜編】| 2021年12月8日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て いきなりですが、私のある日の野菜購入品。 いつも野菜は八百屋さんかスーパー(PX)で購入しています。 今回は、全て八百屋さんで、総額 …
台北市内 便利箱で箱代が実質無料に?台湾から郵便局で国際小包を送る!|送り状書き方|荷物追跡サービス参照方法 2021年12月6日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 台湾から日本、他のエリアへ国際小包を送る機会があったのですが、台湾の郵便局を利用して想定よりもかなり割安で荷物が配送できたので紹介します! …
台湾まとめ 中国語フレーズ|手伝うよ!手伝って!「幫」「請」「麻煩你」 2021年12月2日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 昨日、気になっていた渋い本屋さんに行った時のこと。 台湾あるあるの段差がネックで店内に入れない事態にも、さっと店員さんがベビーカーを一緒に …
台湾まとめ 台湾観光の注意点!|トイレ、紙流せないかは場所による!|トイレ入ってますか?の中国語 2021年12月1日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て 日本国内の旅行、そして海外へ出るとなると1番気になるトイレ事情。 日本のトイレが世界的に見ても綺麗すぎるために、海外に出るとお水飲む量とか …
台湾まとめ 台湾の郵便屋さんは超優秀!|郵便番号は3桁で届いちゃう|【見本あり】台湾国内郵便 宛名の書き方 2021年11月30日 hi-fromtaiwan ぷけこの台湾ライフ|旅x子育て もう11月も終わってしまいますね。 この時期たくさんクリスマスカードを買い込んで、一気に郵便を出すのですが... いつも思うけど、切手が …