台湾ライフ PR

台湾出産準備|台湾のママ手帳(母子手帳)でこんなギフトもらってきました〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

台湾で妊娠をした際に定期検診にいく病院でもらえるママ手帳。
母子手帳ではなく、妊娠時に検診に持参する「ママ手帳」と出産した後に産院でもらえる「子供手帳」の2冊編成になっています。
※近年、政府が補助してくれる定期検診回数が10回から14回に増えたようで、手帳の切り替えでママ手帳の時点で2冊あります。

台湾ではママ・子供手帳、出産時の記録手帳、月子の記録手帳と色々もらうのでなかなかの冊数です。

 

で、ママ手帳を持参すると薬局やベビー用品店でもらえるギフトがあるんです。

台湾出産記|台湾のママ手帳(母子手帳)活用術!でプレゼントをゲットしよう!台湾ローカルママに教えてもらったのですが、ママ手帳(日本の母子手帳)でプチギフトがもらえるお店が幾つかあるそうで。 ママ手帳うまく使わ...

 

今回は、「大樹薬局」と「le enphant」の2軒でもらってきました!

 

大樹薬局

近くの大樹薬局に行き、「我想要領媽媽賀禮」とカウンターの人に伝えるとくれます。
受け取りには、ラインで友達登録後、バーコードを出す必要があるので携帯を見せてお店の人にやって貰えば大丈夫です!

こちらは毎度お馴染みって感じですが、4種類の中から選べます。
あとはお買い物時に割引になる券、ギフト受け取り時にベビー用品購入(88折)の特典もあります。
前回の出産の時に、台湾には産褥パッドという存在自体ないのを知った衝撃の一品。

産院でも購入できますが、まあもらえるなら無料でもらっとこうみたいな感じです(笑)

 

…地味に使えます。

 

le enphant

無料でもらえるギフトで結構物が充実している!と噂の子供服のメーカーです。
ファミリアとかも買えるメーカーです。

今回は、んー個人的にはイマイチだった…
(無料なのに文句言う(笑))

薬系が多くなりましたね〜

低月齢の子供が、しまじろうの靴下履いてる人結構見るのは、みんなここの履いてるからです(笑)
私も履かせます(笑)

 

 

ようやく入院・月子宿泊バッグをざっくりと作成しました。

次にやるべきことは…
本格的に部屋のアレンジ、ベビー服の水通し、ベビーベッドを組み立てなければ!
ブログに残すことで、自分を追い込んでいます(笑)

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA